久慈川カヌー(その2)2005.05.29(日)天候:晴れ


今回は、穏やかな流れが続くのんびりコース。天気もいいし言うことなし。
上小川キャンプ場下の宮平橋〜下小川駅下の平山橋までは1時間半ほど。
野鳥のさえずりも多く聞こえ、気持ちよい川くだり。


スタート宮平橋(10:30)〜御成橋
   
鮎釣り解禁を3日後に控え、静かに流れる久慈川はしばらく見納め。軽い瀬に乗りながらのスタート。
雑魚釣氏が目立ちますが、川幅も広いのでコースを気にせず下りましょう。
御成橋が見えたらコースを右にとって橋の下の瀬に向かいます。

御成橋〜西金大橋
       
御成橋の下は川底にテトラがありますが、波を読んで落ち着いて進めば安心。
途中、流れを整えている工事があります。全体的に浅いので、深いルートを一生懸命探しましょう。
山間のきれいな景色を眺めていると、西金大橋がみえてきます。
橋の下は左岸のコースを通過です。流れは複雑ですが、岸の倒木に注意すれば大丈夫です。

西金大橋〜大内野橋
     
水量が多い瀬を気持ちよく抜けます。すぐに大内野橋に到着です。

大内野橋〜下小川橋
      
大内野橋をすぎてあらわれる水郡線鉄橋は左岸よりを通過です。続いてあらわれる下小川橋の下はテトラが気に入らないくらい整然と並んでおり、「こりゃポーテージか」と思っていたら、一番左岸よりにちょうどいい水路があるじゃありませんか^^
水量が少ないときはやっぱり通れそうもないけど。。

下小川橋〜平山橋(12:00)
   
今日のゴールの平山橋です。沈下橋は2度目のご対面。
久慈川の沈下橋は増水時によほど流れが激しいのか、三角のブロッカーが目立ちます(これがなければこの橋は景観とよくマッチしてるんだけどねぇ)。
下小川駅までは徒歩5分ほど。駅前には小さい売店やきれいな公衆トイレもあります。
上小川駅までのJR運賃は200円。


やっぱりこの川はファルトカヌーでは落ち着いて下れません。ところどころのテトラや浅瀬も多く、ポリ艇向きです。
川岸いっぱいにせり出してくる木々の迫力や山並みの美しさは那珂川より勝ります。
狭い瀬も多いので、あゆ釣りシーズンは強引に瀬を通過するのではなく、
釣り人の後ろを通るかポーテージするほうが、トラブルを避けるためにも無難な心がけです(弱気)。
ある程度のパドリング技術がないと、橋の下での沈は免れないでしょう。


back

inserted by FC2 system